こんにちは!こま(@koma_piece01)です。
今回は日本でも人気のある米国株価指数S&P500に連動するETF「バンガードS&P500ETF(VOO)」について紹介いたします。
S&P500連動ETFは他にもありますが、その中で私はVOOを推しています。
VOOに投資するならネット証券がおすすめです!
バンガードS&P500ETF(VOO)への投資を検討されている場合、証券会社はSBI証券・マネックス証券・楽天証券のネット大手3社がおすすめです。
この3社は米国株の手数料が業界最低水準で、取り扱い銘柄数も豊富です。
\ ネット証券最大手 /
>>SBI証券<<
\ 3,600超の豊富な取扱銘柄 /
>>マネックス証券<<
\ 楽天ポイントも貯めたいなら /
>>楽天証券<<
バンガードS&P500ETF(VOO)とは?
バンガードS&P500ETF(VOO)は、米国を代表する500の企業株で構成されている、株価指数「S&P500インデックス」とほぼ連動するETFです。
「ほぼ」と言っているのは、S&P500インデックスを基準にしつつ、一部運用会社によって裁量が含まれるためです。
以下、バンガードS&P500ETF(VOO)の概要(2020/6/30時点)をまとめます。
- 設立:2010/9/7
- ベンチマーク:S&P500インデックス
- 経費率:0.03%
- 配当スケジュール:四半期毎
- ETF純資産総額:1477.3億米ドル
- ファンド純資産総額:5336.2億米ドル
- 構成株式銘柄数:510銘柄
- 株価収益率(PER):14.0倍
- 株価純資産倍率(PBR):3.3倍
- 株主資本利益率(ROE):19.6%
- 利益成長率:13.3 %*
*2020/3/31時点
出展:バンガード・S&P500 ETF(VOO)
米国のS&P500銘柄に集中投資
バンガードS&P500ETF(VOO)が基準としているS&P500インデックスは、米国を代表する505の銘柄で構成されています。
バンガードS&P500ETF(VOO)も米国の大型株510銘柄に投資をしています。
経費率はETF最低水準の0.03%
バンガードS&P500ETF(VOO)は、S&P500インデックスに連動するパッシブ運用のETFということもあり、経費率は0.03 %とETF全体を通しても最低水準となっています。
ポイント
ETFの信託報酬は年を追うごとにコストが安くなってきているため、今後さらに減額になる可能性もあります。
安心のETF純資産10.2兆円
バンガードS&P500ETF(VOO)の純資産は2020/6/30時点で1,477.3億米ドル(約15.8兆円)です。
バンガードS&P500ETF(VOO)のリアルタイムチャート
パフォーマンス実績
期間 | リターン(年率) |
---|---|
四半期 | 20.54% |
年初来 | -3.12% |
1年間 | 7.45% |
3年間 | 10.69% |
5年間 | 10.69% |
設定来 | 13.52% |
※2020/6/30時点
2020年2月下旬からの新型コロナショックで、一時30%ほどの下落局面があったにも関わらず、ほぼ回復しました。
VOOに投資するならネット証券がおすすめです!
バンガードS&P500ETF(VOO)への投資を検討されている場合、証券会社はSBI証券・マネックス証券・楽天証券のネット大手3社がおすすめです。
この3社は米国株の手数料が業界最低水準で、取り扱い銘柄数も豊富です。
\ ネット証券最大手 /
>>SBI証券<<
\ 3,600超の豊富な取扱銘柄 /
>>マネックス証券<<
\ 楽天ポイントも貯めたいなら /
>>楽天証券<<
セクター(業種)構成比
セクター(業種) | 構成比 |
---|---|
情報技術(→) | 27.5% |
ヘルスケア(→) | 14.7% |
通信(↑1) | 10.8% |
一般消費財(↑1) | 10.8% |
金融(↓2) | 10.0% |
資本財(→) | 8.0% |
生活必需品(→) | 7.0% |
公益事業(↑1) | 3.1% |
エネルギー(↓1) | 2.8% |
不動産(→) | 2.8% |
※ 2020/6/30時点
※()内は2018/6/30時点との比較
2018年6月時点と比較すると、金融・エネルギー・一般消費財の割合がそれぞれ2%ほど減少しました。これは新型コロナの影響かと思われます。
バンガードS&P500ETF(VOO)の保有上位10銘柄と割合
企業名 | 割合 |
---|---|
マイクロソフト(↑1) | 6.000% |
アップル(↓1) | 5.779% |
アマゾン・ドットコム(→) | 4.494% |
フェイスブック(↑3) | 2.123% |
アルファベット・クラスA(↑5) | 1.646% |
アルファベット・クラスC(↑3) | 1.616% |
ジョンソン&ジョンソン(↓2) | 1.441% |
バークシャー・ハサウェイ(↓4) | 1.321% |
VISA(New) | 1.258% |
P&G(New) | 1.151% |
※ 2020/6/30時点
※()内は2018/6/30時点との比較
2018年6月に比べ、IT企業の躍進が目立ちます。
GAFA+マイクロソフトが上位を独占する状況となっています。
まとめ
最後にもう一度バンガードS&P500ETF(VOO)についてまとめてみます。
- S&P500との連動を目指している!
- 米国の大型株510銘柄に投資をしている!
- 経費率はETF最低水準の0.03%!
- ETF純資産額は安心の約15.8兆円!
VOOに投資するならネット証券がおすすめです!
バンガードS&P500ETF(VOO)への投資を検討されている場合、証券会社はSBI証券・マネックス証券・楽天証券のネット大手3社がおすすめです。
この3社は米国株の手数料が業界最低水準で、取り扱い銘柄数も豊富です。
\ ネット証券最大手 /
>>SBI証券<<
\ 3,600超の豊富な取扱銘柄 /
>>マネックス証券<<
\ 楽天ポイントも貯めたいなら /
>>楽天証券<<